林内を歩いていると「ウスタビガ」の繭が落ちていた。
この時期は既に羽化しているのでおおむね空繭だ。
拾ってみた。
ウスタビガ卵0314-1.JPG
よく見ると繭に卵が付いていた。
繭の大きさが小さいのでオスの繭かと思ったが、メスの繭だったか。
羽化して繭にとまっている時にオスが訪れ交尾して産卵したのだろう。
ウスタビガ卵0314-2.JPG
卵は全部で6個産み付けられていてとりあえず持ち帰った。
さてどうしようかと思案した結果飼育してみることにした。
ウスタビガ卵0314-3.JPG
2025年3月13日 東京都狭山丘陵 チョウ目ヤママユガ科 ウスタビガ
カテゴリー チョウ目
コメント 0
トラックバック 0