今年も埼玉県の荒川河川敷へ。
まず最初に飛んだのは「ハイタカ」の奇麗なメスだった。
この後もこんなにいるのかと思うくらいハイタカばかりが空を舞った。
ハイタカメス0122.JPG



















その合間に「チョウゲンボウ」のオスが現れた。
昨年はメスばかりだったので何だかラッキー。
と言っても写真で確認しなければオスだとわからない状況だった。
チョウゲンボウオス0122.JPG



















相変わらずカラスに追われていた「ノスリ」。
ノスリ0122-1.JPG



















と思ったら一転攻勢になりカラスを追っていた。
何ともたくましくもそうでなければと思うのだった!
ノスリ0122-2.JPG



















カラスに追われて樹冠から林内に入ったのはまたハイタカかとと思って撮った写真を見たら胸に縦斑のある「オオタカ」の若だった。
そういえば昨年近くで2羽が巣立ったのでそのどちらかではないだろうか?
年と共に視力も動体視力も衰える中、写真はそれを補ってくれてとても有難い!
オオタカ若0112.JPG



















2025年1月12日 埼玉県(丘陵外) タカ目タカ科 ハイタカ、ノスリ、ハヤブサ目ハヤブサ科 チョウゲンボウ 
カテゴリー 鳥類
コメント 0
トラックバック 0