日当たりが良い場所に群生していてかなり前から草丈が伸びていた。
他の場所ではとっくに咲いていて、いつ咲くかと思っていたのだがようやくだ。

何かが飛んで近くの草にとまったので見ると、久しぶりの「アシグロツユムシ」だった。

ここ数年ほとんど出会っていなかったのと見つけてもじっくり撮ることが出来なかったので嬉しい!

黒い触角に白い斑、青い瞳にマスクメロンのようは翅の模様、さらに名の通りの黒い脚。
これだけの特徴を知っていれば、ツユムシやセスジツユムシとは間違いようがないだろう。

2024年9月30日 東京都 シソ目シソ科 ヤマハッカ、バッタ目ツユムシ科 アシグロツユムシ